|
||||
---|---|---|---|---|
好評につき年末年始は「万国津梁館」で開催 『Aday in the life of RYUKYU 或る日の私のおきなわ』合同写真展 |
2017年12月23日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
*会期 2017年12月23日(土・祝)〜2018年1月5日(金)9:00〜17:00 (無休・最終日〜15:00 迄)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
県内外のプロ写真家50名による合同写真展「或る日の私のおきなわ」開催 | 2017年10月6日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
*会期 2017年10月6日 ( 金)
〜 2017年10月31日( 火)
11:00〜19:00 ( 無休)
入場料 500 円 <中学生以下 無料> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
沖縄を愛する県内外のプロ写真家が50人、「或る日の私のおきなわ」をテーマに、一堂に会する写真展が本日6日から月末まで開催されます。 500余点の作品群は“50人50色” 思い想いの我が愛する「沖縄」が多彩に表現されていて、出展している私も大いに刺激を受けました。 夕方6時からオープニング記念として、本写真展の発起人・垂水健吾さんとその友人アルベルト城間さんとのミニトーク & ライブショー、そしてブランド・イングさん(ハワイ)やメリー&マルコさん(ペルー)も素晴らしい音楽で会場を盛り上げてくださいました。沖縄で結びついた写真家同士、話尽きない懇親会でした。 |
プラザハウスHP プラザハウスFB |
||||||||||||||||||||||||||||||||
大塚勝久 出展作品 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
迫力満点、船上から見る花火の彩りに感動 | 2017年10月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
今日から10月、暦の上では秋の半ばなのに、まだまだ暑い日が続いて秋の気配を見せません。 お昼前、ヨットマンの友人から彼のご自慢、豪華クルーザーの船上で「花火鑑賞&夕食会」を誘われ、さっそく「宜野湾港マリーナ」に出向きました。空は茜色に染まり、爽やかな海風を受けた船上ではキャプテン(彼)自らの手料理が待っていました。同じく招待を受けた友人家族の皆さんとしばし美味しい料理に舌つづみ…と、午後8時30分、大音響とともに大空を彩る大花火!(宜野湾はごろも祭り実行委員会主催) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2018年版 大塚勝久オリジナルカレンダー「島の光」第15作 光文堂コミュニケーションズ(株)から発行 |
2017年9月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
沖縄の島々を撮り続けて40年余…北は沖縄本島ヤンバルから南は宮古・八重山諸島と、大自然が織り成す島の光を追い求めてきました。そして間もなくオリジナルカレンダー第15作目の発行です。 四季の花々や夜空を彩る「天の川」、亜熱帯地域特有の積乱雲や落日風景などドラマチックな作品を揃えています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
天の川ざんまい 星ざんまい!無人島カヤマ島 | 2017年8月20日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
今年も石垣島では恒例「南の島の星まつり」(同実行委員会/南ぬ浜町緑地公園)が催されました。8月12日のメインイベントは、全島消灯の“ライトダウン星空観望会”で天空に浮かび上がった「天の川」に9,000人余のお客さんが感動に酔いしれました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
カヤマ島問い合わせ/ 宮平観光株式会社 TEL 0 9 8 0 - 8 2 - 6 1 1 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
「サガリバナ」&「竹富島」大塚勝久の新オリジナルフレーム切手2種、 日本郵便株式会社沖縄支社から発行しました。 |
2017年8月8日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
夏の風物詩「サガリバナ」石垣島平久保半島や北部でいっせい開花 | 2017年7月6日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
今年も夏の夜空を彩る「サガリバナ」の季節がやってきました。夕暮れ時に開花し始め、夜明けとともに散りゆく、まさに“一夜限り”の神秘な「サガリバナ」ですが、平久保半島や北部地域では6月26日以降いっせいに咲き始めました。ここ伊原間の大浦川流域にある群落でも、夕闇迫る頃、たわわに実った蕾が開きはじめ、甘い香りを漂わせて白やピンクの清楚な色合いで咲き競っています。ピークは7月中旬頃までか…まだまだ手付かずの群落、花好きな伊原間の有志の皆さんが保護整備、ボランテア作業に精出しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
第30回「旅の日」の会 神戸市で盛大に開催―旅文化の向上へシンポジゥムや全国交流 | 2017年5月18日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
「神戸開港150年」で湧いている神戸市の「神戸ポートピアホテル」で5月16日、日本旅のペンクラブ(中尾隆之代表会員)では、会最大の行事「旅の日」の会を盛大に催しました。中尾代表会員、早内高士実行委員長(関西部)、クラブ会員・会友、そして観光、旅行関係者、マスコミ等270余人が全国から集い、旅文化の向上へ意見交換し、交流を深めました。当日は正午からアトラクション付きランチクルーズ「コンチェルト」で約2時間、船上から美しい神戸港を眺め、午後4時からはメーン行事のシンポジウム「おもてなしの心」。 今回クラブ会員・会友の投票で「日本旅のペンクラブ賞」に輝いた京都の「みやこ女将の会」(堀部寛子会長=炭屋旅館女将 会員約40人)の老舗旅館女将5人から、和の文化を広める貴重な体験談を色々聞くことができました。そして午後6時、華やかなサンバチームの演舞とともに懇親パーティの始まり。「みやこ女将の会」への「日本旅のペンクラブ賞」贈呈式、そして伊東慶子さん(長野県諏訪市)への「旅の日」川柳大賞贈呈式、各界来賓祝辞、ミニライブなどアトラクションが続き、盛り上がったところで恒例「お楽しみ抽選会」。全国各地の旅館・ホテル等の無料ペア宿泊券や乗船券、特産品など協賛企業等から提供していただいた賞品を参加者全員にプレゼントすることができました、感謝! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
テッポウユリなど花いっぱいの伊江島 | 2017年5月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
快晴に恵まれた4月29日、花を求めて本部港からフェリーで約30分、伊江島へ足を伸ばしました。島の北海岸に沿って約8万6000平方メートルの広大な「リリーフィールド公園」では「伊江島ゆり祭り」(同実行委員会主催)開催中。青い海を背景に今が盛りの真っ白なテッポウユリが約100万輪も咲き誇り、しばし花のじゅうたんに圧倒されました。さらに公園の奥へ進むとそこは「世界のユリ」の花壇。オレンジ色の「ナバラン」や「サンダーランド」、赤系の「バテイステロ」など約90品種のカラフルな花々が大いに目を楽しませてくれました。 この「リリーフィールド公園」から東に歩いて約15分、フラワーガーデン「古堅農園」(古堅潔代表)には、約3000坪の敷地に60品種の花々が咲き競い、直子奥さん共々愛情たっぷり、日頃の手入れの良さが伺えます(古堅農園 TEL 0 9 0 - 1 8 7 1- 9 2 3 1)。花巡りの楽しい一日でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
大工哲弘さんCD「八重山歌謡全集」(全177曲)&「八重山ぬ歌工工四楽集」を発売 | 2017年4月7日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
エコロジー的スポーツ 「石垣島 オーシャンビュー トレイルラン & ウォーク」 |
2017年2月10日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツの盛んな八重山だが、大自然を活かした「第2回オーシャンビュートレイルラン&ウォーク」(同実行委員会)が2月4日、石垣島平久保半島を舞台に繰り広げられました。ロードレースと違って未舗装の山野や浜辺を駆け抜け、あるいは歩いて競技ばかりでなく、雄大なロケーションの自然景観を楽しみながら、多様な動植物にも出合って大いにリフレッシュ、“感動”や“癒やし”を体感して貰おうという実にこの地にピッタリなスポーツ。競技は長距離の「ラン60`」から「ジュニアラン2.5`」、家族向きの「ウォーク6`」まで10種目で島内外から467人が参加しました。そこで目新しさもあって私もトシ相応に「ウォーク6`」種目にチャレンジ、ビーチクリーン仲間のお姉さん達のサポート付きでスタートしました。真っ白な砂浜を踏みしめ、放牧場の高台から太平洋を見下ろす“一大パノラマ”に感動するなど、“日本初のオーシャンビューコース”を楽しみながら、無事皆で「完歩証」を頂くことができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
数え97歳のお祝い「マンダラーヨイ」で島挙げての水牛車パレード &「第58回米寿酉年生年合同祝賀会」開催(竹富島) |
2017年2月6日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
長寿の島でさらに長寿、清水敏さんの数え97歳「マンダラーヨイ」が2月5日 竹富島で盛大におこなわれました。いたってお元気な敏さんは子ども3人、孫7人、ひ孫14人に恵まれ、お祝いには親族や友人など大阪、東京からも駆けつけ、敏さんから“あやかり”の盃“を受けていました。 さてこの日のメインイベントは「水牛車パレード」。華やかにデコレーションされた水牛車に親族と乗り込み、午前11時世持御嶽の広場をスタート。竹富小中学校・児童生徒の鼓笛隊とともに村中を巡ります。行く先々で、唄と踊リで大歓迎され、“あやかり”の握手をもとめられていました。 午後からは酉年生まれの「米寿・生年合同祝賀会」がまちなみ館で催され、13歳から 97歳の23人が祝福を受け、バラエティに富んだお祝いの芸能が続きました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
桜の季節到来、ポカポカ陽気の八重岳 | 2017年1月28日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
桜の名所・本部町八重岳。日本一早咲きの桜を見ようと、ポカポカ陽気に誘われて八重岳に登りました。 標高453メートル、頂上まで約4`の曲がりくねった沿道には約7,000本のカンヒサクラの木が立ち並び、頂上付近は間もなく満開、濃いピンク、淡いピンクと咲き競っていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2017年元旦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||